- HOME
- 国際興業バス キッズページ
- バスではたらく人たち
バスを走らせるために、たくさんの人が毎日がんばっています。どんなお仕事があるのか、見てみよう。

運転士(うんてんし)さん
大きなバスを上手に運転して、お客さんを安全に運びます。
運転するだけじゃなくて、お客さんに案内(あんない)をしたり、お金をかくにんしたり、おおいそがしです。

工場員さん
バスの車庫でバスのてんけんや故障(こしょう)の修理をしています。
ふだんみんなに会うことはないけど、とっても大切な仕事です。

事務員(じむいん)さん
[お客様案内窓口(あんないまどぐち)]
バスの案内所(あんないじょ)で、お客さんに定期券(ていきけん)や回数券(かいすうけん)を売ったり、時刻(じこく)や運賃(うんちん)、行き先の案内をしています。

事務員(じむいん)さん
[点呼係(てんこがかり)]
バスの車庫で、乗車する前に運転士さんにアドバイスを送ります。
みんながべんりにバスに乗れるように、いつもがんばっています。

事務員(じむいん)さん
[高速バス予約(よやく)センター]
高速バスの予約や運賃、行き先の案内をしています。
また、バスの車両や運転士さんの手配も行っています。